用語集

接触角が大きい・小さいとは?【接触角一覧】

接触角の説明

接触角(Contact Angle)とは、固体表面に液滴が置かれたとき、液滴の接する点で測定される液体と固体の境界面の角度を指します。この角度は、固体表面の親水性(hydrophilicity)撥水性(hydrophobicity)の指標になります。

接触角が小さい(< 90°):

  • 液体が固体表面をよく「濡らす」状態を示します。
  • 表面は親水性が高く、例としてガラスや酸化された金属表面があります。
  • 水滴が広がるため、表面と液体の間で強い相互作用が起こる。

接触角が大きい(> 90°):

  • 液体が固体表面をほとんど濡らさない、撥水性の強い状態です。
  • 例として、フッ素樹脂(PTFE)やシリコーンが挙げられます。
  • 水滴が球状に近くなるため、液体と表面の間の相互作用が弱い。

超撥水性(Superhydrophobicity)

  • 接触角が150°以上になると、表面は超撥水性を持ち、液滴が転がり落ちやすくなります(ロータス効果)。

各材料の接触角一覧表

材料接触角 (°)親水性/撥水性
ガラス (Glass)20 – 30親水性
ポリカーボネート (PC)70 – 90中程度の親水性
ポリプロピレン (PP)90 – 100撥水性
高密度ポリエチレン (HDPE)90 – 95撥水性
ポリテトラフルオロエチレン (PTFE, テフロン)110 – 120強い撥水性
シリコーン (Silicone)100 – 110撥水性
ポリエチレンテレフタレート (PET)70 – 80中程度の親水性
ポリメチルメタクリレート (PMMA)60 – 75親水性
フッ素化エチレンプロピレン (FEP)115 – 125強い撥水性

まとめ

  • 接触角が小さいほど表面が親水性を持ち、水などの液体が広がりやすくなります。
  • 撥水性が強い素材(接触角が大きい)は、水滴が転がりやすく、汚れにくい特性を持つことが多いです。PTFEやFEPなどは、撥水性が求められる用途で多く使用されます。

この情報は、表面処理の選択や材料の使用用途を考える上で役立ちます。例えば、撥水コーティングが必要な場面ではPTFEやシリコーンが適しています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-, ,

関連記事

lca cfp

地球温暖化係数(GWP)とは

地球温暖化係数(GWP / Global Warming Potential)とは温室効果の強さの指標です。一定期間における地球温暖化に対する影響の大きさが二酸化炭素の何倍になるかを示しています。例え …

lca cfp

粒子状有機化合物(POM / Particulate Organic Matter)とは

粒子状有機化合物(POM / Particulate Organic Matter)とは揮発性有機化合物(VOC)の中で最も沸点が高い有機化合物です。揮発性有機化合物は塗料やペンキ、自動車の排気ガスや …

【機械特性試験】引張強さ試験(JIS K 7113)

ダンベル型試験片を使い、荷重及び引張速度をかえて試験を行います。熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、強化プラスチックについて規定されています。 引張り強さ σ=F/A σ:引張降伏強さ、引張破壊強さ、規定ひず …

lca cfp

PVA(ポリビニルアルコール/PolyVinyl Alcohol)とは

PVAとはポリビニルアルコール(PolyVinyl Alcohol)は(CH2CH(OH))nの示性式で示されるビニルアルコール重合体です。PVOHやPVALとも略される場合があります。PV …

lca cfp

組成分析の種類と方法【比較表】

樹脂プラスチックの組成分析は、材料の化学的構造、添加物、充填剤などの成分を特定するために行われます。以下に、代表的な組成分析の種類とその方法を比較表にまとめて説明します。 樹脂プラスチックの組成分析方 …