化学用語 用語集

マンニッヒ反応(Mannich reaction)とは

マンニッヒ反応(Mannich reaction)とはイミニウム塩とエナミンの間で起こる求核付加反応です。マンニッヒ反応では反応基質としてα位に水素がないケトンやアルデヒド、α位に水素があるケトンやアルデヒド、1級アミンまたは2級アミンの3成分が用いられます。アミンとカルボニル基の縮合反応によって、α位に水素がない化合物からはイミニウム塩、α位に水素がある化合物からはエナミンが発生します。イミニウム塩が求電子剤、エナミンが求核剤となって付加反応を起こし、新しい炭素―炭素結合が形成されるのがマンニッヒ反応です。 

マンニッヒ反応は汎用性が高く、異なる2つの分子間で炭素-炭素結合を選択的に形成できるのが特徴です。 ただ、マンニッヒ反応は連鎖反応を起こすことができないため、ポリマー合成の重合には用いられていません。医薬品や農薬などの精密合成でマンニッヒ反応が活用されています。マンニッヒ反応は有機分子触媒や金属触媒による不斉合成もできるため、精密合成に適しています。

触媒回転数が大きいマンニッヒ反応の触媒が開発されればポリマー合成に応用できる可能性がありますが、触媒量の低減が難しいことが多くてポリマー合成での実用化は難しいのが現状です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

イオン重合(Ionic polymerization)とは

イオン重合(Ionic polymerization)とはイオン性の中間体を用いる付加重合です。イオン重合(Ionic polymerization)は中間体の種類によってアニオン重合とカチオン重合に …

lca cfp

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは物質に多様な波長の光を照射したときに、波長ごとに吸収された光のエネルギーを示したものです。一般的には縦軸を吸光度、横軸を光の波長としてグラフ …

lca cfp

非結晶性樹脂プラスチック とは

樹脂・プラスチックには、熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂の2種類が存在します。また、熱硬化性樹脂に関しては、結晶性樹脂と非結晶性樹脂の2種類に分類されます。 非結晶性樹脂とは、ガラス転移点のみが存在します。 …

lca cfp

廃プラスチック とは

目次1 中国が輸入禁止する廃プラスチック2 一般廃プラスチック と 産業廃プラスチック3 プラスチック生産量 と 廃プラスチック排出量 と 廃プラスチックの再利用率 中国が輸入禁止する廃プラスチック …

lca cfp

メタン(CH₄/methane)とは

メタン(CH₄)は最も単純な構造の有機化合物で、1つの炭素原子に4つの水素原子が共有結合しています。常温常圧で無色無臭の気体で、天然ガスの主成分です。メタンは都市ガスとして用いられていて、完全燃焼する …