化学用語 用語集

配位子(ligand)とは

配位子(ligand)とは金属錯体の中心金属に対して配位結合している化合物です。金属イオンはさまざまな配位子による配位を受けて安定化されています。配位子はルイス酸性を持っていて空のp軌道やd軌道を持つ金属に対して、非共有電子対を用いて配位するのが一般的です。窒素やリン、酸素や硫黄の官能基を持つ化合物が配位子としてよく用いられています。例えば、パラジウム触媒のクロスカップリング反応で頻用されているPd(PPh3)4ではリンが配位子として使われています。 

配位子は配位することで中心金属の電子状態を変化させます。異なる配位子を利用することで金属触媒反応の反応性をチューニングすることが可能です。また、金属中心に配位できる場所が2つある二座配位子、3つある三座配位子などもあります。多座配位子になるとエネルギー的に有利になるため、金属錯体を安定化することが可能です。 

配位子によって反応性を調節することにより、複雑な反応の制御をすることが可能です。不斉中心や不正軸を有する配位子を利用して、触媒的不斉合成も活発におこなわれています。配位子の工夫によって立体化学の制御をすることもできるため、金属触媒反応では配位子が重要な役割を果たしています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

六ふっ化硫黄(SF₆/sulfur hexafluoride)とは

六ふっ化硫黄(SF₆)は硫黄とフッ素から成る化合物です。沸点が-63.9℃の気体で、水や油への溶解度が低い性質を持っています。不燃性の気体で人体に対して無毒であり、無色無臭のガスとして1960年代から …

lca cfp

インサート成形(insert molding)とは

目次1 インサート成形とは?2 インサート成形を行うとコストダウンにつながる?3 インサート成形の注意点 インサート成形とは? 成形前に金型内に金属部品を挿入し、射出により金属部品の周りを樹脂で覆い、 …

表面粗さ Ra/Rz。測定方法について

樹脂プラスチックの表面粗さの計測方法と機器 表面粗さの計測は、プラスチックや樹脂製品の品質管理に欠かせない工程です。表面の状態は、接着、摩擦、光沢、耐久性など、製品の性能に大きな影響を与えます。本記事 …

lca cfp

複屈折(birefringence)とは

複屈折とは、異方性のある物質に光が入射する際、2つの屈折光が現れる現象です。異方性のある物質というのは、弾性や屈折率が方向によってことなる物質であり、結晶や液晶がそれに該当します。逆に、等方性のある物 …

lca cfp

リビング重合(living polymerization)とは

リビング重合(living polymerization)とは活性種が反応系において安定に存在する重合反応です。リビング重合出ない場合には活性種が反応系で停止反応を受けてしまい、自然に重合反応が止まり …