地球温暖化係数(GWP / Global Warming Potential)とは温室効果の強さの指標です。一定期間における地球温暖化に対する影響の大きさが二酸化炭素の何倍になるかを示しています。例えば、100年の地球温暖化係数は二酸化炭素では1、メタンは25、一酸化二窒素は298、六フッ化硫黄は22,800、三フッ化窒素は17,200といった計算結果があります。大気圏における気体の寿命は種類によって異なるため、20年や50年などに期間を変更すると地球温暖化係数は変わります。長寿命で放射エネルギーを大気中に留める性質が強い気体は地球温暖化係数が大きくなります。
地球温暖化係数は温室効果ガスとしての規制の必要性を評価する上で重要な指標です。フロン類等は数千~1万数千程度の地球温暖化係数を持っているのが一般的です。フロン類等は少量の排出でも地球温暖化を助長するリスクが高いため、厳しい排出規制がおこなわれています。
なお、地球温暖化係数の計算方法は明確に定義されているわけではありません。IPCC(政府間パネル)における数値も毎回異なっていましたが、現在ではモントリオール議定書のキガリ改正によって定められた100年地球温暖化係数が標準的に用いられています。