化学用語 用語集

EEA(エチレン・アクリル酸エチル共重合体/Ethylene-Ethyl Acrylate copolymer)とは

EEAとは

EEAとはエチレン・アクリル酸エチル共重合体です。英語ではEthylene-Ethyl Acrylate copolymerなのでEEAの略称で呼ばれています。EEAはエチレンとアクリル酸エチルの重合によって合成される樹脂で、エチレンコポリマーの一種です。ユニカ―バイト社がアメリカで開発して製造を開始し、日本では昭和45年から国産のEEAが販売されています。

EEAは接着性の高い特殊エラストマーの一種で、コンパウンド材料によく用いられてきました。現在ではコンパウンドのベース材やエンジニアリング・プラスチック(エンプラ)の改質材としての利用が進んでいます。アスファルトや防水シートなどにも利用されているEEAは融点が90度前後の製品が多く、EVAに比べると耐熱性があるのが特徴です。また、耐衝撃性が高いことからホースやバンパー、保護メガネやタイヤなどにも用いられています。

EEAの物性は共重合のおこない方や添加物によって大きな違いが生まれます。アクリル酸エチルの含有比率を変更して物性の異なるEEAを製造することが可能です。アクリル酸エチルの含有量を減らすと弾性率が大きく変わることから、フィルムやシートに加工しやすくなります。

EEAの特性

  • 耐衝撃性が良い
  • エンプラ樹脂に低温特性を与えられる
  • 柔軟性が高い

EEAの用途

  • ホース
  • バンパー
  • タイヤ
  • 保護メガネ
  • フィルム
  • シート
  • ホットメルト接着剤
  • コーティング剤

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

平衡反応(equilibrium reaction)とは

平衡反応(equilibrium reaction)とは原系から生成系への反応と、生成系から原系への反応が同時に進行して一定の原料と生成物の比率に落ち着く反応です。典型的なのが酸性条件でのエステルの加 …

lca cfp

汎用プラスチック とは

汎用プラスチックとは、プラスチックの中でも約8割程を占める一般的な熱可塑性樹脂のプラスチックで、生活用品や工業製品などに大量に使われています。プラスチックの中では、価格的に安価であり、加工性が良く、量 …

lca cfp

イミン(imine)とは

イミン(imine)とは炭素原子と窒素原子の間で二重結合を形成している有機化合物です。特に窒素上のもう一つの置換基が水素原子または炭素原子のときにイミンと呼び、その他の置換基の場合にはオキシムやヒドラ …

lca cfp

熱特性試験の種類と評価方法まとめ一覧【比較表】

樹脂プラスチックの熱特性試験評価は、材料が高温や低温でどのように挙動するか、また温度変化に対してどのように反応するかを評価するために行われます。以下に、代表的な熱特性試験の種類と評価方法を比較表にまと …

lca cfp

ポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)とは

目次1 ポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)の物性2 市販のポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)3 ポリビスマレイミド(POLYBISMALEI …