不可逆反応(equilibrium reaction)とは正反応と比較して逆反応が著しく遅い、あるいは起こり得ないために原系から生成系にほぼ100%進行する反応です。一般的には化学反応は可逆的ですが、利用する反応の種類や実験の手法によっては不可逆反応になります。不可逆反応にすることで原系をすべて生成系に向かわせることができます。高分子合成ではモノマーを完全消費することにつながるため、不可逆反応によって合成することが重要です。
モノマーのロスをなくすことができるだけでなく、残存したモノマーを分離して生成するコストも削減できるメリットがあるからです。 不可逆反応は単純に正反応と逆反応の活性化エネルギーの違いによって決まる場合があります。正反応に比べて逆反応の活性化エネルギーが十分に低ければ不可逆反応にすることができます。
典型的なのはイオン重合やラジカル重合で、結合が形成されたら逆反応はほとんど起こらない場合がほとんどです。また、エステル重合ではカルボン酸とアルコールの縮合によって発生する水を系外に出すことによって生成系に向かわせて不可逆反応にする方法がよく用いられています。この他にも触媒の添加によって正反応のみを大幅に加速させて、実質的に不可逆反応にしているケースもあります。