化学用語 用語集

エマルジョン(emulsion)とは

エマルジョン(emulsion)とは油性物質が水の中に分散している状態、または水が油の中に分散している状態です。乳濁液とも呼ばれる状態で、エマルジョンを発生させることを乳化、乳化させるために添加する物質を乳化剤と呼びます。 

通常、水と油性物質は混じり合わない性質があって分離します。しかし、両親媒性を持つ物質が含まれていると適度に混じり合ってエマルジョンを形成します。両親媒性物質として典型的なのは洗剤や石鹸などの界面活性剤です。界面活性剤が添加されるとミセルを形成し、ミセルが分散して白濁したエマルジョンを形成します。油性物質が水中に油滴を形成する場合にはO/W型、水が油の中に水滴を形成する場合にはW/O型として分類されるのが一般的です。 

エマルジョンの身近な例としてマヨネーズや化粧品の乳剤、絵具などがあり、日常にありふれているだけでなくさまざまな製品の製造に用いられています。ポリマーでは合成樹脂の粒子を水中に分散させて白濁した溶液を製造する目的でエマルジョン現象を活用します。水中で乳化剤の存在下においてモノマーの重合反応を進行させることでミセルを形成させるエマルジョン技術も開発されていて、効率的に合成することが可能です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

尿素ホルムアルデヒド樹脂(UREA-FORMALDEHYDE RESINS/ユリア樹脂/UF)

目次1 物性2 合成3 市販のUF樹脂4 用途 物性 尿素ホルムアルデヒド(UF)製品(アミノプラストとも呼ばれる)は、高度に架橋された半結晶性熱硬化性プラスチックです。UF樹脂は、その高い強度、剛性 …

lca cfp

水素結合(hydrogen bond)とは

水素結合(hydrogen bond)とは酸素や窒素などの電気陰性度が高い原子に共有結合している水素と、他の官能基の非共有電子対の間で起こる非結合性の相互作用です。アメリカの化学者ポーリングによって提 …

lca cfp

京都議定書(Kyoto Protocol)とは

京都議定書(Kyoto Protocol)とは「気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書」が正式名称で、1997年12月に開催されたCOP3(第3回気候変動枠組条約国会議)で採択されました。国立京 …

lca cfp

原子効率の指標とも呼ばれるアトムエコノミー

アトムエコノミー(atom economy)とは原子効率とも呼ばれる指標で、原料に対して生成物に残される分子量の割合を指します。バリー・トロストによって提唱されてからグリーンケミストリーにおいて重要な …

lca cfp

脂肪族ポリケトン(Aliphatic Polyketones)とは

目次1 脂肪族ポリケトンの物性2 脂肪族ポリケトンの市販品3 脂肪族ポリケトンの用途 脂肪族ポリケトンの物性 脂肪族ポリケトンコポリマーは、多くの魅力的でユニークな特性を備えた比較的新しいクラスのポリ …