樹脂プラスチック材料環境協会 / Resin & Plastic Materials Environmental Association

ほしい「原料・材料・素材・機械・加工・技術・環境ソリューション」を持つメーカーと、直接つながる / "Connect directly with manufacturers that provide the desired raw materials, components, machinery, processing techniques, technologies, or environmental solutions."

     

化学用語 用語集

アゴスティック相互作用(agostic interaction)とは

アゴスティック相互作用(agostic interaction)とは遷移金属と配位子のC-H結合の間で形成される三中心二電子結合の一種です。アゴスティック相互作用は中心金属の空のd軌道に対して、C-Hのσ結合が配位する形になっています。アゴスティックとは「自分に近づく」という意味のギリシア語で、C-H結合が金属中心に近づいていく様を捉えた言葉です。 

アゴスティック相互作用は近年、有機合成化学で注目されているC-H活性化反応において重要な相互作用です。C-H結合を遷移金属によって切断し、炭素に新しい官能基を導入するのがC-H活性化反応です。遷移金属がC-H結合を切断するときにはアゴスティック相互作用が起点になります。C-H結合が遷移金属に配位したときに、酸化的付加のような反応が進行する場合には結合切断を介して反応を進行させられる可能性が生まれます。 

高分子合成では近年、C-H結合切断による官能基化が注目されるようになってきました。アゴスティック相互作用に着目して、モノマーやオリゴマーだけでなくポリマーの官能基化をすることも可能です。合成後のポリマーを多様に修飾できる可能性があるため、機能性ポリマーの開発方針を策定する上ではアゴスティック相互作用に着目するのが重要になっています。 

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-, , ,

関連記事

lca cfp

ポリアミド(POLYAMIDES)とは-ポリラクタム/ポリフタルアミド/ポリアラミド

Contents1 物性2 商業用ポリアミド3 用途 物性 ポリアミド(PA)は、二酸とジアミンの反応、またはラクタムの開環重合によって生成されます。それらは、脂肪族、半芳香族、または完全に芳香族の熱 …

電磁波シールド成形材料の特性例【一覧表】

電磁波シールド成形材料の特性について 電磁波シールド成形材料は、外部からの電磁波を遮断するための特性を持つ素材で、特に電子機器や医療機器など、電磁波の干渉を防ぎたい場面で利用されます。これらの材料には …

What is Film Insert Molding (FIM)

Understanding Film Insert Molding: An Innovative Manufacturing Technique Film insert molding (FIM) i …

lca cfp

分極(polarization)とは

分極(polarization)とは電荷がプラスとマイナスで偏ることや、磁極がN極とS極に分かれることを指します。化学では誘電分極と極性による分子の分極の二種類があります。誘電分極とは外部から電場をか …

lca cfp

分光透過率(spectral transmittance)とは

ある波長の輻射線を物体に当てた場合、物体を透過した輻射エネルギーと物体へ入射する輻射エネルギーとの比を物体の分光透過率またはスペクトル透過率と言います。この分光透過率を各波長に対して描いた曲線を分光透 …