化学用語 用語集

有機分子触媒反応(Organocatalysis)とは

L-proline

有機分子触媒反応(Organocatalysis)とは古くから化学反応の触媒としてよく用いられてきた金属を用いずに、有機分子を触媒として用いる反応です。

医薬品合成などの精密有機合成の分野で特に注目を浴びている触媒反応になっています。これは医薬品の場合には触媒反応に用いた金属の残存量が問題になることが多く、精製コストを上げる原因になっていますが、有機分子を触媒として合成できれば問題が解決するというのが理由の一つです。

さらに金属触媒ではできない立体選択的な反応も有機分子触媒によって実現されてきていることからよく利用されるようになってきました。

有機分子触媒反応(Organocatalysis)として歴史的によく知られているのが、アミノ酸の一種であるL-プロリンを触媒とする反応です。メチルビニルケトンと2-メチル-1,3-シクロヘキサンジオンからWieland-Mischerケトンの立体選択的な合成が可能ということが1950年には既に知られていました。

この反応ではメチルビニルケトンとL-プロリンの縮合によりイミニウム塩やエナミンンが形成されることで反応が促進されています。近年では分子設計をすることで反応や立体選択性の制御を試みる動きが強く、様々な有機分子触媒が開発されてきています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

過酸化物(peroxide)とは

過酸化物(peroxide)とは2つの酸素原子が単結合によって結合している構造を持つ化合物です。過酸化物はペルオキシドとも呼ばれています。過酸化物の一方の酸素がアルキル基によって置換され、他方は水素が …

lca cfp

【射出成形】シルバーストリークの不良原因と対策

目次1 シルバーストリーク(Silver streaks)とは2 シルバーストリーク(Silver streaks)の主な不良原因3 シルバーストリーク(Silver streaks)の不良対策 シル …

lca cfp

σ結合(sigma bond)とは

σ結合(sigma bond)とは分子軌道理論によって定義された結合軸を持つ方向性のある共有結合です。2つの原子間で形成される結合の一種で、分子軌道関数による相互作用が結合軸に対して対称形になるのがσ …

lca cfp

エンジニアリングプラスチック(エンプラ) とは

エンプラとは、エンジニアリングプラスチック(Engineering plastic)の略語であり、一般的には金属代替で使用出来得るプラスチック樹脂と言われています。 エンプラの特徴としては、耐熱性の高 …

lca cfp

分子量測定の方法と種類について

分子量を測定するための主要な方法について、ご紹介します。 1. 質量分析 (Mass Spectrometry, MS) 原理: 分子をイオン化し、そのイオンの質量を測定します。イオン化には電子衝撃法 …