用語集

熱可塑性樹脂 とは

樹脂・プラスチックは、「熱可塑性樹脂」と「熱硬化性樹脂」に大枠で分けられます。

樹脂・プラスチックは常温では硬く、熱を加えると柔らかくなります。またこれを冷やすとそのままの形状で硬化しますが、さらにもう一度加熱すると再度もとの状態に戻ります。このように、温めたり冷やしたりすることで形を変えられる樹脂を「熱可塑性樹脂」といいます。

たとえば、樹脂・プラスチックのカップを火の近くに置いておいて形が変形してしまったというような例は、まさに熱可塑性樹脂と言えます。

熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂の使用比率は、熱可塑性樹脂の樹脂・プラスチックが全体の90%にのぼります。
熱可塑性樹脂は、性能も使い勝手もよい一般的な「汎用プラスチック」という領域と高機能性が付与された「エンジニアリングプラスチック」という領域に区分されます。ちなみに、エンジニアリングプラスチックとは、耐久性、耐熱性、タフネスなどに優れたプラスチックのことを指し、そのエンジニアリングプラスチックの中でもさらに優れているプラスチッックのことを「スーパーエンジニアリングプラスチック」と言います。

また熱可塑性樹脂は、基礎構造が「結晶性」と「非結晶性」に分けられます。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-

関連記事

lca cfp

耐候性試験の種類・方法・機械について

樹脂やプラスチックの耐候性試験は、これらの材料が屋外環境でどのように劣化するかを評価するために行われます。代表的な試験種類、方法、および使用される機械について説明します。 1. 紫外線耐候性試験(UV …

lca cfp

ROMP(ring-opening metathesis polymerization)とは

ROMP(ring-opening metathesis polymerization)とは開環メタセシス重合です。アルケンを有する環状化合物の重合反応で、Grubbs触媒などのルテニウム触媒やモリブ …

lca cfp

連鎖反応(Chain reaction)とは

連鎖反応(Chain reaction)とは、反応の結果として生じた生成物が活性種となって次の反応を引き起こすということが繰り返されることにより連鎖的に反応が進行していくことを指します。 化学反応では …

lca cfp

ポリベンゾオキサジン(POLYBENZOXAZINES)

目次1 ポリベンゾオキサジンの物性2 市販のポリベンゾオキサジン3 ポリベンゾオキサジンの用途 ポリベンゾオキサジンの物性 ポリベンゾオキサジンは、従来のフェノール樹脂に似ていますが、揮発性物質を生成 …

lca cfp

代替フロン(alternative freons)とは

代替フロン(alternative freons)とはオゾン層を破壊する性質がある特定フロンの代替として使用できるフロン類です。特定フロンとして初期に規制対象となったCFCは冷蔵冷凍庫や空調の冷媒、半 …