樹脂プラスチック材料環境協会 / Jushi Plastic Material Environment Association

ほしい「原料・材料・素材・機械・加工・技術・環境ソリューション」を持つメーカーと、直接つながる / "Connect directly with manufacturers that provide the desired raw materials, components, machinery, processing techniques, technologies, or environmental solutions."

     

用語集

電磁波シールド成形材料の特性例【一覧表】

電磁波シールド成形材料の特性について

電磁波シールド成形材料は、外部からの電磁波を遮断するための特性を持つ素材で、特に電子機器や医療機器など、電磁波の干渉を防ぎたい場面で利用されます。これらの材料には、機械的な強度、電気的特性、耐熱性などの様々な特性が求められます。

以下に、電磁波シールド成形材料の特性の一例を参考値として示します。

電磁波シールド成形材料の特性例(参考値)

特性項目参考値
比重1.45 〜 1.50
熱変形温度 [℃]92 〜 104
成形収縮率 [%]4 〜 5
伸び [%]6 〜 10
曲げ弾性率 [kg/mm²]270 〜 280
曲げ強さ [kg/mm²]6.5 〜 7.0
引張強さ [kg/mm²]4.0 〜 4.5
衝撃強さ(アイゾッドノッチ付)[kg cm/cm]13 〜 16
燃焼性(UL)HB 〜 V₀
体積抵抗率 [Ωcm](3 〜 5 \times 10^{-3})

各特性の解説

  • 成形収縮率: 成形後の収縮の度合いを示し、4〜5%の範囲です。成形時の寸法安定性を考慮する上で重要です。
  • 比重: 1.45〜1.50で、軽量かつ強度を確保する必要がある用途に適しています。
  • 引張強さと伸び: 引張強さは4.0〜4.5 kg/mm²、伸びは6〜10%で、材料が引っ張りに耐えられる力や柔軟性を表します。
  • 曲げ強さと曲げ弾性率: 曲げ強さは6.5〜7.0 kg/mm²、曲げ弾性率は270〜280 kg/mm²で、曲げに対する耐性と弾力性を示しています。
  • 衝撃強さ: 衝撃強さは13〜16 kg cm/cmで、耐衝撃性が求められる用途にも適しています。
  • 熱変形温度: 92〜104℃で、熱による変形に対する耐性が確認できます。
  • 体積抵抗率: 3〜5 × 10⁻³ Ωcmの低い抵抗率で、電磁シールドとしての性能を発揮します。
  • 燃焼性(UL): UL規格に基づく燃焼性評価で、HBからV₀までの範囲となっています。火災リスクを軽減するための指標です。

このように、電磁波シールド成形材料は、機械的特性や電気的特性、熱的特性のバランスが取れているため、電子機器のカバーや筐体など、シールド機能が必要とされる部品に適しています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-

関連記事

lca cfp

熱可塑性樹脂 とは

樹脂・プラスチックは、「熱可塑性樹脂」と「熱硬化性樹脂」に大枠で分けられます。 樹脂・プラスチックは常温では硬く、熱を加えると柔らかくなります。またこれを冷やすとそのままの形状で硬化しますが、さらにも …

lca cfp

可逆反応(reversible reaction)とは

可逆反応とは原系から生成系への進行だけでなく、生成系から原系への進行も起こる反応です。想定している正方向の反応とは逆方向の反応もエネルギー的に起こり得るときに可逆反応と呼びます。 可逆反応は原系と生成 …

lca cfp

加水分解 とは

加水分解とは、反応物が水に反応して起こる分解反応です。 このとき水分子 (H2O) は、生成物の上で H(プロトン成分)と OH(水酸化物成分)に分かれて分解生成物の中に入ります。反応形式に沿って分類 …

lca cfp

【射出成形】フローマークの不良原因と改善対策

フローマーク(flow mark)の不良原因と改善対策 射出成形のフローマークは、日本やヨーロッパ、アメリカの国は「Flow Mark」で記述され、イギリスは「Zebra Mark」で定義されています …

lca cfp

スーパーエンジニアリングプラスチック(スーパーエンプラ) とは

スーパーエンプラとは、スーパーエンジニアリングプラスチック(Super Engineering plastic)の略語で、エンジニアリングプラスチック(エンプラ)を超える特性をもつプラスチック樹脂です …