用語集

射出成形の成形温度(射出温度・整形温度)の一覧データ

樹脂プラスチックの射出成形では、各樹脂の種類に応じて最適な成形温度があります。成形温度は、材料の種類、金型温度、射出時の樹脂温度などに大きく影響されます。以下に、代表的な樹脂プラスチックの射出成形における成形温度の一覧参考表を作成しました。

樹脂プラスチックの射出成形温度一覧参考表

樹脂名射出温度 (°C)金型温度 (°C)備考
ポリプロピレン (PP)180~23020~70樹脂温度は用途により調整。低温で収縮が少ない。
ポリエチレン (PE)170~22020~70低密度(LDPE)と高密度(HDPE)で温度範囲が異なる。
ポリスチレン (PS)180~25040~70通常のPSと耐衝撃性PS(HIPS)で若干異なる。
ポリアミド (PA6, PA66, ナイロン)230~30060~90PA66は特に高温が必要。湿度の影響を受けやすい。
ポリカーボネート (PC)270~33080~120高温成形が必要で、金型温度も高めに設定。
ポリ塩化ビニル (PVC)160~20020~50加熱しすぎると分解のリスクがある。
アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS)200~25050~80耐衝撃性と成形安定性が良好。
ポリメチルメタクリレート (PMMA, アクリル)200~24050~70透明性が求められる場合は温度管理が重要。
ポリエチレンテレフタレート (PET)250~28080~120クリスタル化のため金型温度を高めに設定。
ポリブチレンテレフタレート (PBT)240~27050~80高温環境での耐久性が良い。
ポリウレタン (PU)200~23040~70柔軟で耐摩耗性がある。
ポリオキシメチレン (POM, ポリアセタール)190~23060~100高い剛性と低摩擦性を持つ。
ポリイミド (PI)350~400150~200非常に高温での成形が必要。高い耐熱性を持つ。
ポリテトラフルオロエチレン (PTFE)300~380200~300高温での加工が必要で、非常に高い耐熱性。
エチレン-プロピレンゴム (EPDM)160~22020~50耐候性と耐オゾン性が良好。
ポリフェニレンエーテル (PPE, PPO)280~33090~120耐熱性と耐薬品性が良好。
液晶ポリマー (LCP)280~320120~160高温での成形が必要で、複雑な形状にも対応可能。

成形温度に関する補足

  • 射出温度: 樹脂を射出成形機で溶融させるための温度です。この温度が高すぎると樹脂が分解する可能性があり、低すぎると流動性が不足し、成形不良の原因となります。
  • 金型温度: 成形品の冷却速度や結晶化に影響を与える温度です。金型温度が低すぎると収縮や歪みが発生しやすく、高すぎるとサイクルタイムが長くなり、成形効率が低下する場合があります。
  • 備考: 各樹脂の特性や用途に応じて、成形条件を最適化する必要があります。特に高温で成形する樹脂や、熱に敏感な樹脂では、温度管理が成形品の品質に大きく影響します。

まとめ

樹脂プラスチックの射出成形温度は、材料の種類や用途に応じて適切に設定することが求められます。成形温度を最適化することで、製品の寸法精度や物性を確保し、成形不良を防止することができます。また、金型温度も射出温度と同様に重要であり、成形品の品質や成形サイクルに影響を与えるため、慎重に設定することが必要です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-, ,

関連記事

lca cfp

樹脂プラスチックの誘電率と周波数(高周波・低周波)の関係

プラスチックの誘電率(Relative Permittivity, εr)は、材質と周波数によって異なります。一般的なプラスチック材料について、誘電率の値を周波数に応じて示した一覧を以下に作成します。 …

lca cfp

熱可塑性樹脂 とは

樹脂・プラスチックは、「熱可塑性樹脂」と「熱硬化性樹脂」に大枠で分けられます。 樹脂・プラスチックは常温では硬く、熱を加えると柔らかくなります。またこれを冷やすとそのままの形状で硬化しますが、さらにも …

lca cfp

生分解性プラスチック(Biodegradable plastic)とは

目次1 生分解性プラスチックとは2 生分解性プラスチックと通常のプラスチックの違い3 生分解性プラスチックの作り方4 循環型社会を目指す上で欠かせない生分解性プラスチック5 生分解性プラスチックが抱え …

lca cfp

プライマー(Primer)

プライマー(Primer)とは、下塗り塗料を指す言葉。被塗装物に対して塗料の接着強度を高める目的で使用します。 プライマーは、接着促進剤または化学架橋とも呼ばれ、基材と被着体の接着層として機能し、接着 …

lca cfp

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とは

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とはオゾン層の保護を目的として締結された国際条約で、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が正式名称です。 モントリオール議定 …